☆☆☆年末年始休業のお知らせ☆☆☆
2011 年 1 月 1 日 土曜日誠に勝手ながら、平成22年12月28(火)から平成23年1月5(水)までの期間を年末年始休業とさせていただきます。
休業期間中、緊急のご連絡はホームページ内の「問い合わせ・ご連絡」からメールにて受け付けております。
※お返事には時間がかかる場合があります。
ご不便をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
それでは皆様、良い年をお迎えください。
スタッフ一同
誠に勝手ながら、平成22年12月28(火)から平成23年1月5(水)までの期間を年末年始休業とさせていただきます。
休業期間中、緊急のご連絡はホームページ内の「問い合わせ・ご連絡」からメールにて受け付けております。
※お返事には時間がかかる場合があります。
ご不便をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
それでは皆様、良い年をお迎えください。
スタッフ一同
渋谷109前にあるちょっとっしたスペース。
よくイベントをやっているあの場所は、正式名称を「SHIBUYA109店頭イベント広場」と言います。
ご存じの通り、人気の芸能人が登場したり新発売の商品が配布されたりします。
そんなSHIBUYA109店頭イベント広場にねこ登場です。
話題のゲーム「モンスターハンターポータブル3」の発売キャンペーンで巨大ねこがどどーんと!
でも、さすがに恥ずかしいのか皆さんちょっと引き気味。
これが秋葉原なら人だかりができるのではないでしょうか??
うーん、このなんとも言えない距離感が渋谷っぽい …かなぁ。UC
前回の記事で紹介しました「金燕酒家」の刀削麺です。
読んで字のごとく、刀で削る麺です。
丸い生地を湾曲した包丁?でシャンシャンシャンシャン…
均等に削られた麺が宙を舞って鍋にポチャポチャポチャ…
荒削りな感じの断面にスープがよくなじんで美味しいのです。
実は刀削麺はここでしか食べた事が無いのですが、
私の頭の中では完全にイメージが定着しました。
辛いのも辛くないのも種類は豊富です。
是非お試しあれ~ ( ̄▽ ̄)=3 UC
渋谷駅近くの路地裏にある中華料理店「金燕酒家」の麻婆豆腐です。
だいたいランチでお邪魔しています。
ここの麻婆豆腐は結構辛いです。が、ただ辛い訳ではありません。
ちゃーんと山椒が効いています。舌がビリビリする本格的な味なのです。
他にも、珍しいところで刀削麺なんてのもありまして、これもなかなかお勧めです。(こちらは後日紹介します。)
しかも!ランチタイムは餃子が100円!安い!
この餃子も美味しいのですが、何より形が変わっていて、なんと両端が開いているのです。
うまく言えないですが他では見ない形です。
そんな、何を食べてもだいたい美味しいこのお店、ひとつだけ不満が… (T_T)
空いた皿からどんどん下げられてしまうのです…。
ご飯とおしんこの皿だけ残ったテーブルはさみしい…。
う~ん…。
まだ子供が食べてるでしょ!!ヾ(o゚Д゚o)ノ゙ガォー!!
なーんてね。 UC
いやー!お待ちしておりました!
今年もやってきましたよー!牡蠣の季節!
今月半ばくらいから、デパ地下にもカキフライが並び始めてソワソワしながらも、
「まだまだ、本当の旬までもうちょっと。」と、分かったような焦らしを入れつつ…
もう限界!!
渋谷から少し離れて、下北沢のオイスターバー「Jack Pot」さんに行ってきました。
数年前までオイスターバーってなじみが無かったですけど、勇気を出して入ってみたらそこは牡蠣天国!(当たりまえ)
それからちょくちょく通っているお店です。
美味しいですよー!
そういえば、去年は3カ月で100個ちょっと食べました。今年は今日までで27個です。
良いペースだ (*^∇^)o UC
「渋谷ろくよん」のランチです。
蒸し豚しゃぶ定食だったかな?正確な名前忘れました(汗)
ここは野菜を食べたい時にお勧めのお店。
蒸してあるので大量の野菜もペロッといけちゃいます。
ごはんだけでなく、おかずの大盛りも注文できるので男性でも満足いくボリュームになると思います。
他にも、塩角煮(写真にちょっと写ってる)や親子丼やつけ麺などがありました。
全部おいしかったです。
でも、実は個人的に非常に気に入っているものがありまして…
「鶏スープ」
ごはんの上に写っているヤツなんですが、これが本当においしい!
久々に渋谷ランチレギュラー入りのお店を発見しました。
場所はセンター街マックの十字路をクラブセガの方にちょっと行った地下です。
入り口が非常に見つけ辛いので、あまり混んでいないのもGood!
今度は夜も行ってみようっと (*´∇`*) UC
なぜか植物を枯らす人っていますよね?
ちゃんと世話をしていても枯らしてしまう人。
私は逆で、なぜか枯らさない人なんです。ちょっとだけ自慢なんです。
事務所の植物も全て私が世話をしていて、みんな元気に育っています。
そんな中、社長から手のひらサイズの鉢植えの世話を任されました。
ツツジとモミジの鉢植えです。
これがあっという間に枯れまして!
枯らさない人を自負していたので非常にショックでした… モミジェ…。
ちくしょー!と枯れた葉を取って裸になってしまった木?に水をあげる空しい日々。
もう駄目だな―…と、思っていたら、ある日の朝!いきなり写真のような新芽が!!
嬉しい!まだ枯らさない人で行けそうです(^▽^)/
…
…アレ? 紅葉は?? UC
8/27のブログに書いたエスパス渋谷駅前店の取り壊し。
あっという間になーんにも無くなってしまいました。
それどころか、ぽっかり口を開けた大穴がひとつ。
どうしてでしょうか。
ちょっとワクワクしてしまう訳でして…
ふふふ o( ̄▽ ̄o) UC
代田スタジオの情報はこちらから↓
http://www.onn.co.jp/archives/6966
昨日の事ですが、渋谷109の前でポテトチップスの新商品が配られていました。
スタッフが見つけて貰って帰って来て、暫くしてから私もランチがてら行きました。
もうやってないかなー??と期待半分でしたが…
とんでもない!
まだまだガンガン配っていました。それこそ配りきれないくらいの量を。
おねーさんたちが配って配って配って配っても全然減りません。
トラックからどんどん降ろされる段ボール、中には大量のポテチ。
いや~太っ腹ですね、カルビーさん。食べたので宣伝しときます…
ポテトチップスのりしお(青のりWブレンド)は
隠し味のごま油&唐辛子がいい感じに効いてて
すっごくおいしかった~!!カルビ~♪
こんな感じでいいですか (*^-゚)? UC